飲食店オーナーだけが今すぐに無料で100万円もらえる方法があったら知りたくありませんか?
実はあまり知られていないだけですが、確実にもらえる裏技があります。
その方法は補助金制度の活用。ちょっとしたコツがあります。
面倒な手続きは税理士にすべてお任せしながら無料です。
詳しく知りたい方はこちら
著者プロフィール:飲食店専門の補助金アドバイザー。
金融機関に20年間勤め、主に飲食店の補助金獲得に貢献。
通算1000人以上の飲食店オーナーと関わることで業界の全ての悩みを熟知。
その知識をwebで発信。経営難で困っている飲食店を少しでも多く助けるために活動中。
飲食店経営しているといつでも大なり小なり悩みがあると思います。
このコロナ禍の中での大きな悩みの一つは「集客」ではないでしょうか。
お客様の数は、売り上げに繋がりますから、なんとか安定してお客様を集客したいものです。
その集客のなかで大事なのがリピーターを増やすこと。
お店の大きい小さいに関係なく、リピーターを増やす事は売上上昇に直結するからです。
つまり、リピーターが多い飲食店は、繁盛店・有名店ともいえます。
お客さんは繁盛店・有名店という言葉に弱いです。
行くならそういう飲食店に行きたいものですよね。
ではなぜ、リピーターを増やすことが売上げに関係するのでしょうか。
リピーター集客の重要性とその対策についてみていきましょう。
飲食店の集客はこれで決まる!リピーターの重要性
目次
知ってる?集客の「1:5の法則」
「1:5の法則」というのを聞いたことはあるでしょうか。
これは、リピーター獲得にかかるコストを1とした場合、新規客を得るためのコストがその5倍かかるという法則です。
新規客を獲得するには、まずお店の存在を知ってもらう事が必要です。
よく使われる方法として、チラシを配る、SNSで情報を発信する等がありますが、これらにも必ずコストがかかります。
悲しい事に、お店を宣伝したからといって新規客を得られるとは限りません。
つまり、リピーターを増やす方がコスト・時間・労働力を節約でき、しかもお店の売上げを効率的に上げる事ができるのです。
リピーターはお店の宣伝媒体
リピーターになるという事は、その飲食店がお気に入りのお店になるという事。
お気に入りのお店には何度も通いますし、友人、知人にお店を紹介したくなりますよね。
リピーターは宣伝にかかるコスト・時間・労働力を負担をしなくても、自然と新規客を運んできてくれるのです。
リピーターは時として飲食店の強い味方
人の価値観や好みは常に新しいもの、つまりトレンドのものを好みます。
最近でもパンケーキが流行ったと思ったらタピオカ、次はフルーツサンドなど・・・飲食業界でもいつでもトレンド商品がありますよね。
例えば、コロナ禍の現代はお客さまが飲食店を決める際、感染対策を気に掛ける点が多いのではないのでしょうか。
焼肉店では通常の飲食店よりも換気能力が高いという点からお客が増えているとの話をよく耳にします。
もちろん一時的な場合もありますが、日々の売上げもトレンドに左右されがちです。
しかし、リピーターは自分のお気に入りの飲食店にはトレンドには関係なく来店します。
「いつもの、あのお店」として来店してもらえる方が確実に安定した売り上げにつながるのです。
世間の流れに関係なく何度もお店に来店してくれるリピーターを持つこと、それが長く愛されるお店の経営につながるでしょう。
リピーターを獲得のための3つの対策
①SNSで飲食店の情報を発信
キーワードを入力するだけで自分にあった飲食店を見つけ出し、必要な情報を簡単に得ることができるSNS。
今、様々な年代、ジャンルの人がSNSを使って飲食店を検索しています。
Twitterやインスタグラム、Facebookなど媒体によってメリットは様々ですが、どれも多くの人への情報発信減となっているので使わない手はありません。
いつでもどこでも利用でき、お客の方から自分たちを探してくれますし、お店が気に入れば、お客はそのアカウントをフォローし、常に最新の情報も共有できるのです。
例えば、その飲食店に来店する気がなくとも、SNSに掲載されている魅力的な写真やコメントを見つければ、「行ってみようかな」という気持ちになりますよね。
リピーターで何度もその飲食店に来店していても、他の来店客の口コミによって新たな飲食店の魅力を発見することができ、次回への来店の楽しみにつながるのです。
リピーターだけではなく新規客を獲得するにも有効ですので、まだ活用できていないお店は集客を伸ばすチャンスかもしれません。
②クーポンやチケットの配布
お客様にとって「価格」も飲食店を選定する際にとても大切な点です。
美味しいものを安く、しかもお得に食べる事ができたら、やっぱり好印象を抱きやすいですよね。
この「お得感」を感じてもらって来店してもらにはクーポンやチケットなどが非常に有効的です。
昔から使われてきた集客方法でもありますが、今はSNSを使った方法などやり方も様々。
飲食店によってはお客さん自身にSNSでお店の情報を発信してもらうことで、クーポンを発行しているお店もあります。
例えば、SNS上で1投稿することで1ドリンクが無料になったり、デザートにアイスクリームが付いてきたり、思わず「行ってみようかな」と感じちゃいますよね。
飲食店側にしても、お客さん自身がお店を宣伝してくれるので、お店が宣伝のために使うコスト・時間・労働力の節約になります。
サービスを受ければ、お得感が生まれますし、お店に対して好印象を持つお客が増えてきます。
お客様に好きになってもらう事がリピーター、そしてお店のファンを作るための第一歩です。
③接客態度は飲食店のイメージ
お客様が飲食店に対して抱くイメージに最もつながりやすいのが「従業員の接客態度」。
接客態度が良ければ居心地よく食事がとれ、気分良くお店を出る事ができます。
好印象を持つ飲食店にはまた来ようかなという気持ちになれますが、逆に悪ければ二度と来たいとは思いませんよね。
例えば、従業員の態度が同じでも笑顔で接客するかしないかでお客さんがお店に持つイメージが変わってきます。
中には疲れて来店してくるお客さん、食事よりも他のことで頭がいっぱいなお客さん等色々なお客さんが来店するでしょう。
従業員が常に笑顔で接客するとどうでしょうか。心が和みリラックスしてお店で時を過ごせるのではないでしょうか。
雰囲気や居心地が良い接客は居心地の良いお店作りに繋がり、お客さんのリピートにも繋がっていきます。
まとめ
リピーター集客の重要性についてみてきました。
もちろん新規客を獲得する事も大切なことですが、リピーターの集客に力を入れることでコスト・時間・労働力を削減しながら売上の増加を狙うことができるでしょう。
SNSでもアピールや、クーポン利用、接客態度まで、具体的な集客方法からお店の雰囲気作りまで,リピーター増加にできることは様々です。
できるところから挑戦し、長く愛されるお店作りに役立てて下さい。
飲食店オーナーだけが今すぐに無料で100万円もらえる方法があったら知りたくありませんか?
実はあまり知られていないだけですが、確実にもらえる裏技があります。
その方法は補助金制度の活用。ちょっとしたコツがあります。
面倒な手続きは税理士にすべてお任せしながら無料です。
詳しく知りたい方はこちら
著者プロフィール:飲食店専門の補助金アドバイザー。
金融機関に20年間勤め、主に飲食店の補助金獲得に貢献。
通算1000人以上の飲食店オーナーと関わることで業界の全ての悩みを熟知。
その知識をwebで発信。経営難で困っている飲食店を少しでも多く助けるために活動中。